2022年11月28日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 会社設立・定款認証【大阪】公証役場での電子定款認証受取代行は大阪の行政書士にお任せください 大阪府内で株式会社設立業務をされる他府県の司法書士・行政書士の先生に代わり、弊所の行政書士が複代理人として大阪府内の公証役場(岸和田公証役場)において電子定款の認証・受領を行います。弊所報酬額は11,000円です。弊所では、大阪府内の公証役場(岸和田公証役場)で電子定款の認証及び受取を復代理人として行なっております。
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 お知らせ「行政書士の依料費用相場と選び方、安くする方法【各事務所比較】」に掲載いただきました 株式会社ContextJapanが運営する「料金相場.jp」の「行政書士の依料費用相場と選び方、安くする方法【各事務所比較】」に弊所のご紹介及び料金の一部等を掲載いただきました。 行政書士事務所の料金比較サイト等では、関東圏の事務所が掲載されることが多い中、大阪府の行政書士事務所の相場として弊所をご紹介いただきました。
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 車庫証明大阪の車庫証明に必要な書類を行政書士が解説|申請代行もお任せください 大阪府の多くの地域では、普通車は車庫証明申請、軽自動車は車庫届出が必要でございます。 基本的な書類は同じですが、必要書類をまとめておりますのでご確認ください。また、大阪の車庫証明申請・車庫届出は「保管場所を管轄する警察署」が窓口となります。申請者の住所を管轄する警察署ではございませんのでご注意ください。
2022年3月20日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 お知らせ大阪の車庫証明はLINEでの受付を開始しました【5,500円〜】最短当日申請 大阪府の車庫証明はお任せください。弊所近隣エリアでは午前中に書類が到着した場合、車庫証明の当日申請を行っております。ご依頼はお電話・メールのほか、弊所公式LINEからも承っております。進捗等もLINEにてご連絡いたしますので非常にスムーズな申請を行うことが可能です。ぜひ弊所公式LINEからのご依頼をご検討ください。
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 お知らせ【車庫証明申請代行】大阪の対応エリア・大阪の車庫証明報酬のご案内 大阪の車庫証明代行はお任せください。5,500円より最短当日申請にて対応いたします。弊所の担当者が申請から受け取りまで責任をもって行いますのでご安心ください。ディーラー様・自動車販売店様・近隣の個人のお客様より多数ご依頼をいただいておりますため、一部エリアでは安価でのご提供が可能となっております。
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 行政書士 吉田 裕城 お知らせ【大阪の事業者様】事業復活支援金の事前確認・申請代行は大阪の行政書士にお任せください 堺市で事業復活支援金の事前確認・申請代行サービスの予約受付を開始いたしました。個人11,000円・法人22,000円にて対応いたします。事前確認では、給付要件を満たしているか否かの確認などを行い、月次支援金などの給付を受けていない場合は必須でございます。